-
埼玉働き方改革推進支援センターでは、埼玉県内の会社や事業所の労務管理、人材確保、職場環境など労務問題全般での課題やお困りごとの解消に向けたお手伝い、助成金に関する相談を無料で行っています。
【相談内容例】
・助成金の活用
・人手不足
・残業時間の上限規制
・育児介護休業制度の整備
・年5日の年次有給休暇の取得義務付け
※その他、労務問題全般について相談に応じます。
【相談方法】<…
-
「越谷ガーヤ共済」における新型コロナウイルス感染症の入院給付金について
【陽性診断日が2023年5月8日以降のお客さま】
この度は、心よりお見舞い申し上げます。
越谷商工会議所「越谷ガーヤ共済」では、これまで新型コロナウイルス感染症と診断され、自宅または宿泊施設にて医師等の管理下で療養された場合は、「入院」として入院給付の対象とする特別取り扱い(以下「みなし入院」)を実…
-
ザ・ビジネスモールは、全国530超の商工会議所・商工会が共同運営する【会員限定】の商取引支援サイトです。自社をPRしたい、自社の技術・強みを知ってもらいたい、ビジネスパートナーを探したい、仕入れ先を見つけたい、複数の企業から見積りをもらいたい、販路を拡大したいなどの課題解決に役立てるためのツールとして、現在全国で約28万社の商工会議所などの会員に活用されています。
ザ・ビジネスモール https://www.b-mall.ne.jp/
以下の基本サー…
-
特典1 ウォーキングでまるこポイントが貯まる
【ウォーキングポイント付与の手順】
①越谷まるこアプリをインストール・アップデート
②スマートフォンを持ち歩く
③アプリ内のヘルスケアミニアプリを定期的に開く
*アプリの歩数データ保持期間7日間
*ヘルスケアミニアプリを開くことで、サーバーに歩数データが記録される
*事務局から定期的に通知をし、ヘルスケアミニアプリを開くように促す
④歩数の合計は期間終了日で計測される
⑤10月中旬頃(1…
-
越谷産業会館にて「知的財産に関する出張相談会」を開催いたします(秘密厳守・相談無料)。
『知的財産=特許等(知的財産権)』だけではありません。
企業・組織の「目に見えない」様々な資産、競争力の源泉の多くが「知的財産」です。
知的財産の問題かどうか不明な場合も、お気軽にご相談ください。
※よりきめ細かい支援をするため、埼玉県よろず支援拠点とのコラボ開催を予定しております
(よろず支援拠点コーディネーターも同席させて…
-
埼玉県事業承継・引継ぎ支援センターは、事業の存続に関する様々な課題の解決を支援する公的な相談窓口です。後継者がいないなど、事業引継ぎについてのご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
毎月1回(原則第3水曜日)、中小企業の事業承継支援に特に優れた能力・知見・実績などを有する専門スタッフが対応させていただきます。なお、お申し込みは事前予約制となっております。
〇お問合せ先・ご相談お申込み先
埼玉県事業承継…