-
越谷市では、新規事業及び雇用の創出を促進し、市内産業の振興を図るため、市内において創業又は第二創業を行う中小企業者に対して、創業に係る初期費用等の一部を助成します。
■次のいずれかに該当すること:
①事業を営んでいない個人が新たに事業を開始すること。
②事業を営んでいない個人が新たに会社を設立し、当該新たに設立された会社が事業を開始すること。
③事業を営む個人が自らの事業…
-
越谷市では、中小企業者の持続的発展や成長発展を推進し、市内産業の活性化及び振興を図るため、
計画的に実施する新たな取り組みに係る経費の一部を助成します。
■対象事業:新たに取り組む「新商品等の開発」、「販路開拓」、「人材育成」、
「生産性向上」、「多様な働き方の推進」、「DX 推進」のための事業
■内 容:補助対象経費の1/ 2 以内・上限100万円
■申 請:5/26(月)~ 6/6(金)、午前8 時30 分~ 午後5 時15 分に申請…
-
小規模事業者が経営計画を作成して取り組む販路開拓・事業再建の取組等を支援します。
2025年3月4日
小規模事業者持続化補助金<一般型>第17回公募締切分の公募要領(暫定版)が公開されました。
詳細は、以下サイトをご覧ください。
・商工会議所地区 <一般型>小規模事業者持続化補助金事務局
小規模事業者持続化補助金<創業型>第1回公募締切分の公募要領(暫定版)を公開されました。
詳細は、以下サイトをご覧ください。
…
-
エネルギー価格高騰等の影響を受けている市内中小企業者の負担緩和と経営体質の強化のため、
省エネルギー化、省コスト化及び効率化・高収益を目的とした設備等の導入や更新を行う場合に、
その経費の一部を助成します。
対象者 :市内に事業所を所有し、又は賃借し、かつ、当該事業所において事業を営んでいる中小企業者
補助率 :対象経費の2/3
上限額 :200万円
対象事業:次の①~③のいずれかに該当し、下記対象設備に該当する事業
(※…
-
事業継続や業態転換など、店舗や事業所のエネルギー価格高騰に対応するための
取り組みを支援するため、市内の施工業者を利用して実施する改修工事費用の一部
を助成します。
受付期間:令和7年6月2日(月)~令和7年6月16日(月)
対象者 :市内に店舗又は営業所を所有又は賃借し、事業を営む中小企業者
補助率 :対象経費の1/2
上限額 :100万円
対象工事:(1)事業の継続に必要な改修工事
(2)業態…
-
中小企業庁ホームページに、補助金などの支援策に関するチラシが掲載されていますので、ご案内いたします。
支援策チラシ一覧(中小企業庁HP)
【補助金】
・省力化補助金(カタログ注文型、一般型) ・中小企業成長加速化補助金
・ものづくり補助金 ・持続化補助金(通常枠、創業型、共同協業型)
・IT導入補助金 ・事業承継・M&A補助金 ・新事業進出補助金
・Go-Tech事業 ・事業再構築補助金