-
令和7年1月10日
第13回公募を開始しました。申請受付開始日は調整中です。
なお、事業再構築補助金の新規の応募申請受付は第13回公募で終了となります。
事業再構築補助金は、ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために、新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰、地域サプライチェーン維持・強靱化又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援する補助…
-
中小企業庁ホームページに、補助金などの支援策に関するチラシが掲載されていますので、ご案内いたします。
支援策チラシ一覧(中小企業庁HP)
【補助金】
・省力化補助金 ・中小企業成長加速化補助金
・ものづくり補助金 ・持続化補助金(通常枠)
・持続化補助金(創業型) ・持続化補助金(共同協業型)
・IT導入補助金 ・事業承継・M&A補助金
・新事業進出補助金 ・Go-Tech事業
・事業再構築補助金
-
越谷市ふるさと納税返礼品開発等支援補助金は、越谷市におけるふるさと納税を活用した地域資源の掘り起こし及び地場産業の振興を図るため、ふるさと納税返礼品の開発等に取り組む事業者等に対し、経費の一部を助成する補助金です。
申請を検討される方は、越谷市ホームページに掲載の募集要項を必ずご確認ください。
・越谷市ホームページ
・申請受付期間:令和6年8月20日(火) 午前9時から ※予算の範囲内において補助金を交付します。
-
中小企業省力化投資補助金は、IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上、さらには賃上げにつなげることを目的とした補助金です。申請要件等の詳細は、下記ホームページに掲載の公募要領等をご確認ください。
・事務局ホームページ
・リーフレット(PDF)
※応募・交付申請:令和6年8月9日(金) 13:00 ~
<Gビ…
-
キャリアアップ助成金は、有期雇用労働者、短時間労働者、派遣労働者といったいわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善の取組を実施した事業主に対して助成する制度です。詳しくは、下記ウェブサイトをご参照ください。
・厚生労働省ウェブサイト「キャリアアップ助成金」
・キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)リーフレット
・キャリアアップ助成金(年収の壁)
&nb…
-
2024/04/01補助金・助成金
ものづくり補助金
ものづくり補助金は、革新的な製品・サービスの開発、または生産プロセス等の省力化のための設備投資・システム構築を支援する補助金です。申請要件等の詳細は、下記ホームページに掲載の公募要領等をご確認ください。
「ものづくり補助金」ホームページ
<GビズIDプライムアカウントに関するご案内>
申請にあたっては、「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要となります。未取得の方は、「GビズID」ホームページより、利用登録を…