トピックス
埼玉県感染防止対策協力金(第6期)について
2021/03/08
○協力金の概要 原則として、令和3年3月8日午前0時から3月21日午後12時までの全ての期間※1、埼玉県による営業時間短縮の要請に全面的にご協力いただいた飲食店 (カラオケ店、バー等を含む。)を運営する事業者※2の皆さまに対し、感染防止対策協力金を支給します。また、要請にご協力いただきましたことに対し、店舗名及び所在地を、県…越谷商工会議所における「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」事前確認について
2021/03/03
経済産業省では、2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に、「緊急事態宣言 の影響緩和に係る一時支援金」 (一時支援金)を給付いたします。 本支援金の申請前に、事前確認を「登録確認機関」より受ける必要がありま…新型コロナウイルス感染症で 影響を受ける事業者の皆様へ(3月1日 18時点版)
2021/03/02
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様への支援策が3月1日に追加されました。 ※追加された内容は以下の通りです。 第4章 設備投資・販路開拓支援 ・生産性革命推進事業の公募スケジュール等を更新しました。(33ページ~) ・日本政策金融公庫等による設備資金貸付利率特例制度が開始されました。 (…「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」について
2021/03/02
経済産業省では、令和3年の緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により影響を受け、売上が減少した中堅・中小事業者に対して、一時支援金を給付します。 申請要領等が公表されています。詳細は、下記「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」をクリックしてください。 「緊急事態宣言の影響緩和…WEBセミナー(映像・音声コンテンツ)サービスのご案内(当所会員限定サービス)
2021/02/26
越谷商工会議所では会員事業所の皆様への経営支援の一環としてインターネットを利用したセミナーなどの映像コンテンツを提供しています。 このサービスはいつでもどこでも好きなだけ映像と音声による本格的なセミナーが受講できます。 忙しくてセミナーや研修会に参加できない方、自己研鑽や社内研修にご活用下さい。 <WEB…マイナポータルを利用した「法人設立ワンストップサービス」の対象手続の拡大のご案内
2021/02/25
法人設立の際に行う各種手続(国税、地方税、年金、健康保険等)について、マイナポータルを利用した一括での手続(法人設立ワンストップサービス)が可能となっておりますが、2021年2月26日より定款認証及び設立登記を含めた全手続きに対象が拡大されます。これにより、法人設立にかかわるすべての行政手続をオンラインで一括して申請でき…