【WEBセミナー】「未来を予測し自社の経営力に(コロナの先の価値デザイン続編)」のご案内(終了いたしました)
2021/01/22
本セミナーは、昨年7月10日に開催したWEBセミナー「コロナの先の価値デザイン」後、
「未来の自社のありたい姿を描きたくても、その基礎となる情報が足りない」というお声を頂戴し、
メガトレンドを含む社会の変化について幅広く解説することを目的に、新たに企画したものです。
【開催概要】
生活様式・社会構造など、あらゆることが加速度的に変化する今、企業の持続的成長には
「変化への柔軟な対応」と「自社のありたい姿の追求(価値デザイン)」が必要です。
そこで今回は、メガトレンド(クラウドロニクス、サスティナビリティ、ライフイノベーション)を中心に、
社会の変化について解説いたします。
自社の事業環境がどのように変化するのか、どう未来像を描いていくかのヒントにご活用いただければ幸いです。
日 時:2月15日(月)13:30~16:15
Zoomウェビナー(予定)によるオンラインセミナー
※お申込後、開催前までにURLを通知いたします
内 容:【第1部】「新たな価値社会と経営戦略」13:35~13:55(20分)
公社 産学連携ネットワークマネージャー兼知財経営コーディネーター 西村 孝司
【第2部】「未来予測」<前半>クラウドロニクス 13:55~14:40(45分)
<後半>サスティナビリティ・ライフイノベーション 14:50~15:50(1時間)
株式会社アクアビット
代表取締役 チーフ・ビジネスプロデューサー 田中 栄 氏

日時 | 2月15日(月)13:30~16:15 Zoomウェビナー(予定)によるオンラインセミナー ※お申込後、開催前までにURLを通知いたします |
---|---|
場所 | |
定員 | 県内中小企業の経営者・管理者・県内中小企業支援機関 80名 |
費用 | 無料 |
チラシ・資料 | |
問い合わせ先 | 公社 産学・知財支援グループ(知的財産総合支援センター埼玉) TEL:048-621-7050 |
備考 | 詳細・お申込みは https://www.saitama-j.or.jp/seminar/keieidesign_2102/ |